超長期ローンのご注意
今後も住宅ローンの金利上昇が心配ですね。
既に借りている方は将来の借り換え等での対策は限られていますが、
一方でこれから借りる方は検討事項が様々ございます。
その中でも返済期間がより長い「超長期返済」を選択されるケースが増えつつあるようです。
例えば、40年返済、50年返済ですと、定年後も返済を続ける事になり「老後の生活破綻」を招く恐れがあります。
しっかり検討する必要があります。
たしかに、40年、50年返済で返済期間を延ばせば、同じ金額を借りても毎月の返済額を安く抑えることはできます。
注意点は、例えば購入物件の価格を引き上げるために超長期ローンを限界まで借りる場合、返済期間中に教育費やその他の支出が増えると返済できなくなる危険性が高まります。
もちろん、定年退職後も返済が続くため老後資金が不足する危険性も高まります。
今後、収入が増えるのか、返済期間中でも貯蓄ができるのか、定年後も働ける環境か、生活設計をしっかり立てて無理なく返済できる範囲で借りるようにしましょう。
ご相続発生前、ご相続発生後の不動産のご相談、ご売却は、
FFP不動産コンサルティング㈱の得意分野です。
お気軽にご相談くださいませ(^^)/
以上、FFP不動産コンサルティング㈱ 藤本でした(^^)/
お気軽にお問合せ下さいませ(^^)/
弊社売買専門HPhttps://www.fujimoto-re.co.jp/
以上、FFP不動産コンサルティング㈱ 藤本でした(^^)/
FFP不動産コンサルティング㈱では、
☆不動産売却コンサルティングが得意!
☆不動産相続コンサルティングが得意!
お気軽にお問合せ下さいませ。
どんなことでもお気軽にお問い合わせください
☎︎0493-24-3425